オンライン家庭教師
- トップページ
- オンライン家庭教師
家庭教師の授業がオンラインで
受けられる質の高い
マンツーマン指導。
今年もファミリーは受験に強い! プロ教師担当中3受験生
第一志望校 合格率91%
達成!
53人が第一志望校に合格しました。
(推薦を除く)
【最新】2024年春 合格者の声
-
第一志望校合格
- ご入会:2022年9月
- 札幌市在住
- N.Oさん 中学3年生(女子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 他の学校を考えず、この学校に目標をしぼって勉強に取り組んでいたので、とても嬉しいです。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 自分ではなかなか決められず、定まらなかった勉強方法が身についたことです。それを日々の習慣にしています。
- 進学先での目標や抱負
- 勉強が大変になると思いますが、部活など今しか体験できないことにも挑戦し、この高校に入ってよかったと思える学校生活にしたいです。
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 率直に嬉しいです。頑張りを近くで見ていたので、合格不合格にかかわらず、その頑張りはきちんと認める気持ちで合格発表の日を迎えました。合格とわかり喜ぶ子どもを見ていると、あれこれ考えていたことは去り、よかったな、と、素直に感じました。
- ファミリーを始めてからの成果
- 効率的な学習ができるようになりました。学習量、勉強時間も増え、やるべきことがクリアになり、どう取り組んでいいかに悩んでいた時間がなくなったように思います。
その分、自分の好きなことや体調管理に余裕を持って取り組めていました。 - ファミリーをやってよかったと思うこと
- 毎回、対面の授業をしていただいていました。家に来ていただけるので、先生の雰囲気、子どもとの相性などがわかり、親としても安心できます。もちろん子どもの学習状況や、受験についての、私の心配ごとにも丁寧に応えていただけました。
-
第一志望校合格
- ご入会:2020年7月
- 函館市在住
- T.Iくん 高校3年生(男子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 先生の熱心な指導とわかりやすい授業のおかげで志望校に合格したので、感慨深い思いがあります。また、英検を利用することで合格を勝ち取ることができたので、英検の対策をしていただけたことに大変深く感謝しています。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 元々はあまり計画性がなく、自主的に勉強することが苦手だったのですが、先生と日時を決めて計画的に勉強を行うことによって、計画的に行動できるようなり、だらしない生活リズムを改善することができました。
- 進学先での目標や抱負
- 初めての一人暮らしや慣れない土地など、不安な要素は多々ありますが、単位を取りこぼしたりせず、規則を守り、計画的な勉強と生活を心がけて希望する就職先へ行けるようにしたいです。
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 頑張りが成果に表れて安心しました。
- ファミリーを始めてからの成果
- 以前は塾に通っていました。中2の終わりにコロナで長期休校となり、塾もオンラインになり、どんどんやる気が低下。そこで上の子のときにもお世話になったファミリーにお願いすることに。苦手なところを徹底的に指導していただき、高校も志望校に合格。高校3年間も苦手科目をフォローしてもらえる安心感で一定の成績を保てていました。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 塾と違い体調不良でのお休みに対応してもらえること。テスト前集中的に回数を増やせること。英検対策までしていただき、準2、2級と短期間で連続して合格。(この英検が大学合格の決め手になりました)何より先生が皆優しい!兄弟で合わせて4人の先生にお世話になりましたが、人柄も素晴らしい方ばかりでした。難しい年頃の子どもたちを担当するのは大変かと思います。親の相談・質問にも丁寧に答えていただき有り難かったです。
-
第一志望校合格
- ご入会:2022年3月
- 札幌市在住
- M.Mさん 中学3年生(女子)
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 中学2年生になって不登校になり、高校に行けるのか親子とも不安で仕方ありませんでした。3年生からお世話になって、抜けていた2年生の勉強と3年生の勉強を並行して教えていただいていました。志望校がぼんやりしていた娘ともしっかり話をしてくれて、学校見学もすすめてもらい、半ばあきらめていた公立高校に合格できました。ありがとうございます。
- ファミリーを始めてからの成果
- 2年生になって不登校になってしまい、それまで明るかった娘が青白い顔で部屋にこもるようになり、笑わなくなりました。お世話になり始めてから、徐々に笑うことが多くなり、私たちに先生の話をするようになりました。それはもう楽しそうに話してくれるんです。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 先生のご指導、授業はその子に合った教え方、優しさとユーモアともあって娘は先生が来る日を毎回楽しみにし、お陰様で不登校でしたが笑顔で学校にも行けるようになりました。先生に出会えた事にとても感謝しております。ありがとうございました。
-
第一志望校合格
- ご入会:2021年9月
- 帯広市在住
- H.Tくん 中学3年生(男子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 奇跡ってあるんだな
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 目標を立てて勉強できるようになった
- 進学先での目標や抱負
- これからも勉強を続ける
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 本人も含め合格するとは思ってもいませんでした。行きたい気持ちがあるのであればチャレンジしてみようかという気持ちで受験しましたが受かっていたのでびっくりしました。嬉しい気持ちよりも驚きが大きかったです。
- ファミリーを始めてからの成果
- 先生に励まされ宿題をしている姿に安心していました。1人では机に向かっていたかどうか不安です。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 以前、塾にも通っていましたが本人の理解度が合っていなく時間の無駄になっていました。あと、塾までの送迎の負担も大きかったです。
ファミリーは本人に合わせて叱咤激励して頂き、また親にも子供の様子をまめに伝えていただき安心してお願いできました。
ありがとうございました。
-
第一志望校合格
- ご入会:2021年6月
- 札幌市在住
- H.Kくん 高校3年生(男子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 昔の自分では、第一志望校に合格できなかったと思っていましたが、ある模試の点数が悪かったことを知って必死に勉強するようになった。最終的には自信も学力もついた状態で入試に臨むことができ、無事に第一志望校に合格できました。今ではあの時勉強をしていたので後悔せずに済んだと思っています。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 自分は大学受験に向けて大学の共通テストや一般入試をどう対策したらいいのか、どのように勉強すればよいかがわからず漠然と不安がありました。しかし、ファミリーを始めてからは英語や国語の長文読解や資料の読み取りの方法を知り、理解することができるようになりました。
- 進学先での目標や抱負
- 私は、大学に入学した後でも油断をしたり、浮かれたりせず、高校のときよりもより勉強するように努め、そして一番の目標である公務員にななります。今まで家庭教師ファミリーで学んだことを活かし、大学や公務員試験の勉強についていけるよう、全力で臨みたいと思います。
-
第一志望校合格
- ご入会:2023年9月
- 函館市在住
- Y.Mくん 中学3年生(男子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- まず、本当に本当に嬉しく思っています。
自分としては試験であまり点数が取れなかったので、合格はほぼ無いと思っていました。しかし面接があったので、おそらく合格した要因は面接かなと思います。自分はかなり面接練習を頑張って来たので、報われたなと思っています。 - ファミリーをやってよかったと思うこと
- 分からないところや説明などをしている途中でも、その都度、分からないところは無いかと聞いてきてくれるので、すごくありがたかったです。
- 進学先での目標や抱負
- 第1に、とにかく高校生活を満喫し、しっかり卒業することです。そして第2に専門科の授業や課題などをしっかりこなしていくことです。
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 直前で倍率も上がり、不安しか無かったですが、先生と一緒に勉強してきた事を糧に頑張って!と息子に声がけしていたので、先生の存在が大きかったと思っております。
- ファミリーを始めてからの成果
- 受験までの短い期間でしたので、劇的な変化って所までではありませんでしたが、心の支えが出来て、受験勉強にも集中して取り組めるようになり、合格へと繋がったと思います。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 息子は発達障がいがあり、言い方や伝え方によっては、きちんと理解してないこともあるのですが、息子に寄り添って教えて頂けたことがとても嬉しく、ファミリーの先生に安心して任せることが出来ました。体調も不安定で、変更をお願いした時も、快く応じてくださった点も塾には無い対応だなぁと感じました。
-
第一志望校合格
- ご入会:2023年7月
- 札幌市在住
- Y.Nくん 中学3年生(男子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 机に向かう事が当たり前になりました。過去問のアドバイスや毎週の課題をこなすことで、理解力が広がり点数につながったと思います。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 嫌でも机に向かわなければならないという使命感ができ、勉強に対する自主性がでてきました。
- 進学先での目標や抱負
- 進学に向け、更に上のクラス(レベル)を目指し国立難関レベルに進みたいです。そして1年後には、上のクラスへの編入を目指します。
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 学力テストや定期テストなどここぞとなると、取りこぼしがあって、試験に弱いイメージがありました。しかし、講師が出してくださる課題や過去問を反復して学習することで、克服できプラスになったと感じています。高校の選択については、中学校担任の指導が頼り無く、安全パイを選んでしまったため、もっと講師の先生と一緒に親も後押しをすればよかったかと。
- ファミリーを始めてからの成果
- 勉強への自主性が見えるようになり、机に向かう時間が数段あがりました。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 塾では通うだけで本人ノルマが達成されますが、家庭学習時間の積み重ねを増やすことは塾では出来ないと思います。課題が少し多くて悲鳴をあげたこともありましたが(笑)塾に通う時間や準備などの負担もないので家庭教師のほうが、格段に効率的です!プロ先生に感謝です。
-
第一志望校合格
- ご入会:2023年7月
- 札幌市在住
- S.Kさん 中学3年生(女子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 自分がやりたいことや楽しみにしている行事もあるので、とても嬉しいです。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 自分が今まで分からなかったところや、苦手だったところを丁寧に細かく教えてもらえて、最終的には得意になったりするので良かったです。
- 進学先での目標や抱負
- 部活でもしっかり成績を残し、勉強面でも評価を上げれるように頑張ります。
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 合格には少し不安だったので、ランクを上げるために短い期間でしたがファミリーさんにお願いしました。短期間でしたが効率の良い勉強方法と本人のモチベーションも上げて頂き、すぐに効果が出ました!ランクも勉強への意欲も上げていただき、とても感謝しています!!
- ファミリーを始めてからの成果
- 今までと比べて宿題や勉強への取り組みが自主的になりました。勉強内容を理解するたびに楽しさも出てきたように思います。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- プロ講師の方にお願いしました。物腰はやわらかい方ですが、いざ勉強が始まると少し迫力を感じるような熱意で(威圧的ではありません)メリハリがとても良かったです!感謝しています。
-
第一志望校合格
- ご入会:2021年3月
- 帯広市在住
- A.Yさん 中学3年生(女子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 合格するとは思っていなくて、合格を知った時に思わず泣きそうになるほどに喜びました。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 勉強の習慣が身について、学力が向上したことを身をもって感じています。授業では分からない所をすぐに教えて貰えて、頭に入りやすかったことです。
- 進学先での目標や抱負
- 大学進学を目指して、勉強とスポーツの両立をはかって頑張ること。
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 推薦でしたが、これまでの努力が結ばれて大変嬉しいです。ありがとうございました。
- ファミリーを始めてからの成果
- 勉強に対して関心が持てるようになったと思います。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 勉強の習慣がしっかり身につきました。
-
第一志望校合格
- ご入会:2022年7月
- 静岡市在住
- T.Sくん 中学3年生(男子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- とても嬉しく思います。高校をゴールと考えずに高校からスタートと考えてがんばります。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 教えてくださった先生方の教え方がとてもわかりやすく、回数を重ねるほどに学力が向上している実感が得られました。
- 進学先での目標や抱負
- 高校では勉強をおろそかにせず、部活動と勉学の両立を目指して高校生活を送っていきたいです。
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- とても嬉しいです。最後のほうはかなり頑張っていたので、本当に合格してよかったです。
- ファミリーを始めてからの成果
- なかなか集中ができない子でしたが、授業の時だけはきちんと取り組むことができるようになりました。初めは課題もなかなか言われた通りにやらなかったのですが、最後はきちんと取り組めるようになりました。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 少し落ち着きのない子だったので、根気強く対応して貰えたのがとても良かったです。最初の先生とは合わなかったので、すぐに子供の特性にあった先生に変えてもらいました。新しい先生には色々と親身になって接していただき、非常にありがたかったです。本当にありがとうございました。
-
第一志望校合格
- ご入会:2016年2月
- 沼津市在住
- H.Sくん 中学3年生(男子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 積み重ね、頑張ってきたものが試験中に全て出たのでよかった!先生と試験に向けて頑張ってきたので、点数関係なく高校に合格したことがほっとした!
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 僕は9年間ずっと家庭教師についてもらっているので、その先生がすごく自分には合っていると思う
- 進学先での目標や抱負
- 勉強をものすごく頑張りたい!理由は、自分の将来の夢である。企業家になるために、勉強をまず目先のものとして頑張りたい!
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- ほっとしたの一言です。勉強だけでなく、精神的なフォロワーまでしていただいた先生には、本当に感謝しています。
- ファミリーを始めてからの成果
- 将来の夢・目標を持って勉強に取り組むようになった。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 子供の性格や精神状態を見ながら授業を進めてくれるので、安心して先生に子供を預けられました。
-
第一志望校合格
- ご入会:2018年6月
- 静岡市在住
- K.Tさん 高校3年生(女子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- とても嬉しいです!明確な理由があり志望した大学だったので、これからの学生生活が楽しみです。また、進路相談や対策をして頂いた先生、見守ってくれた両親に感謝です!
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 計画的に勉強できるようになりました。苦手な教科は復習だけでなく、予習を重点的に取り組み、自分に合った勉強方法を見つけることが出来たと思います。その結果、学校の定期テストでは満足のいく点数を維持することが出来、部活動と勉強の両立をしながら学校生活を行えました。
- 進学先での目標や抱負
- これからが新たなスタートだと思うので、目標を持って自分にとって価値のある有効な時間、経験にしていきたいです。
-
第一志望校合格
- ご入会:2019年5月
- 沼津市在住
- H.Wさん 中学3年生(女子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 初めて自分で選んで決めた高校に合格することでき、これからの学校生活にワクワクしています!
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 勉強で理解できない問題があった時に噛み砕いて教えてくれたこと。できる問題が増えて勉強が楽しくなったこと
- 進学先での目標や抱負
- 勉強と部活動を両立させ、自分の目標に一歩でも近づけるように努力すること
保護者様のコメント
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 合格でき本当に安堵しています。高校生活、勉強に部活にこの時にしかできないことを思う存分、体験して楽しんでほしいです。
- ファミリーを始めてからの成果
- 勉強に対して前向きになったと思います。定期テスト後や入試後も解けなかった問題があったら帰宅後、解きなおしするなどして自分なりにやってみる、積み重ねる力がついたと思います。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- マンツーマンが我が家には合っていたと思います。周りを気にせず、とことん自分が納得し、理解するまで先生が対応してくれたので本当に安心してお任せできました。進路のことなども親が言ってもイメージがわかないようですが、授業の合間に先生と話すと腑に落ちるようで、今では本人なりに目標ができているようです。
-
第一志望校合格
- ご入会:2022年3月
- 沼津市在住
- N.Aくん 中学3年生(男子)
- 第一志望校へ合格したことへのご感想
- 自分は私立だったので学校で合格発表の書類を頂きました。合格がわかった時は嬉しくて授業中ではあったんですが思わず叫んでしまいましたw とにかく第一志望に合格したことが嬉しいです。
- ファミリーをやってよかったと思うこと
- 僕が受けた高校は頭の良い学校という訳ではないのですが、テストに出る3教科(国、数、英)は先生とやって、何もしなかったら出来なかった所も先生との授業のお陰で案外スラスラと解けて良かったです
- 進学先での目標や抱負
- 自分は高校で勉強もそうなんですが部活を頑張ろうと思っています。格闘技ということもあって痛い思いはするのは承知でインター杯などの大会でいい成績を残せたらと思っています。
お子様の実力に合わせた
マンツーマン授業をオンラインで
スマホならLINE、Zoom、Skypeなどで受講できます(iPad可)。どなたでも簡単に使えて、直ぐに始められます。PCではノートと顔の「同時2画面表示」ができる、オンライン授業専用システムを採用しています。
スマホでもPCでも、視聴中心の動画や授業とは異なり、リアルタイムに質問や会話もできる完全マンツーマン。いつでも双方向性で「家庭教師」のままのオンライン個別授業です。
オンラインならこんなお悩みも全て解決!
- 感染症が心配なので家には人を招きたくない
- 近くに塾や予備校がない
- 部活や習い事の関係で忙しく空いている時間が少ない
- 親の帰りが遅く、いつも家には子供だけだから心配
- 家庭教師が来ると家族が気を遣うので抵抗がある
オンライン家庭教師の特徴
特徴1
特徴1
便利で経済的。シンプルな料金体系
ファミリーでは、一般的に他の家庭教師では必要となる「入会金・管理費・違約金」などのサービスと関係がない費用はいただいておりません。
また、集団塾や個別塾ではありがちな普段の授業以外にかかる「受験対策費や期別講習費」や、高額教材も一切不要です。
特徴2
特徴2
無料体験授業で先生との相性を確認
せっかくのマンツーマン指導だから、相性が合う先生に見てもらいたいですよね。ファミリーでは体験授業(無料)で先生との相性などを確認してから正式に授業を始めることができるから安心です。合わないときには他の先生に交代できます。
特徴3
特徴3
毎回同じ先生による1対1指導
相性ピッタリの先生がお子様の状況に合わせて勉強のやり方、ノートの取り方、予習復習の仕方までマンツーマンで分かりやすく教えてくれます。授業がない日も宿題メニューを作成してくれるから習慣づけもバッチリ!
特徴4
特徴4
インターネット環境があればOK!
オンライン家庭教師を始めるために特別なソフト購入も、複雑な操作もまったく必要ありません。パソコンとウェブカメラがあれば誰でもすぐに始められます。パソコン初心者の方でも丁寧にアドバイスしますのでご安心ください。
特徴5
特徴5
場所や時間帯も気にする必要なし
訪問しないので自宅でお子様がお一人の時でも安心して授業が受けられますし、場所や時間帯も気にする必要はありません。早朝や22:00以降などの時間帯でも家族を気にすることなく授業が受けられます。
特徴6
特徴6
”教えてほしい時だけ”スポット利用もできる
普段の自宅学習で分からなくなった時や、定期テスト前の勉強で分からなくなった時、塾で分からなかった時など、教えてほしい時に必要な分だけスポット利用することができます(前日までのお申し込み)
今月の新規お申込み
キャンペーン
今月末までにオンライン授業(長期)の
お申込みをされると
もれなく、
初月授業料
50%OFF
便利で経済的。
シンプルな料金体系
ファミリーでは、一般的に他の家庭教師では必要となる「入会金・管理費・違約金」などのサービスと関係がない費用はいただいておりません。
また、集団塾や個別塾ではありがちな普段の授業以外にかかる「受験対策費や期別講習費」や、高額教材も一切不要です。
小学生(税込)
- 一般教師
- 50分 2,970円~
- 月4回 11,880円
- プロ教師
- 50分 4,180円~
- 月4回 16,720円
兄弟同時指導は2人目が無料!
中学生(税込)
- 一般教師
- 50分 3,245円~
- 月4回 12,980円
- プロ教師
- 50分 4,620円~
- 月4回 18,480円
兄弟同時指導は2人目が無料!
高校生(税込)
- 一般教師
- 50分 3,630円~
- 月4回 14,520円
- プロ教師
- 50分 4,950円~
- 月4回 19,800円
兄弟同時指導は2人目が無料!
- 返金保証制度
- 成績保証制度
- 教師交代無料
- 母子家庭割引
- 兄弟入会割引
- 授業料支援制度
自分から勉強する子になる!
ファミリー独自の指導メソッド
成績向上・維持のためには、お子さまが意欲を持って学ぶことが不可欠です。問題の解き方・勉強のやり方を教える「ティーチング」と、お子さまの考え・意欲を引き出す「コーチング」を掛け合わせたファミリー独自の指導メソッドで、中学に進学してからも活きる、目標に向けてお子さま自身が努力し、成績を「維持」できるやり方を身につけます。
成績向上・維持のためには、お子さまが意欲を持って学ぶことが不可欠です。問題の解き方・勉強のやり方を教える「ティーチング」と、お子さまの考え・意欲を引き出す「コーチング」を掛け合わせたファミリー独自の指導メソッドで、中学に進学してからも活きる、目標に向けてお子さま自身が努力し、成績を「維持」できるやり方を身につけます。
全国どこでも自分に合った
教師を見つけることができる
先生側に移動の必要がないので、場所、時間の制約を受けにくく、より多くの先生の中から自分に合った先生に出会える可能性が格段に高まります。
近所にその先生がいる必要がありません。英語を学ぶときには海外にいる先生に教えてもらうこともできます。
また、指名してもなかなか担当してもらえない人気や実力のある先生の授業でも、受けられる可能性がグンとアップします。
安心して始められる。
授業料全額返金保証
ご入会から1ヶ月の間に万が一ご満足いただけなかった場合は、授業料を全額返金いたします。
おトクに、便利に。割引制度
兄弟割引
ご兄弟で受講される場合、学年が下のお子さまの授業料が最大半額になります。
母子家庭割引
母子家庭のお子さまが受講される場合、授業料の10%分の授業を追加で進呈いたします。
父子家庭割引
父子家庭のお子さまが受講される場合、授業料の5%分の授業を追加で進呈いたします。
Q&A
6つテーマの中から気になる項目をタップしてください。
-
教師について
どんな先生が教えてくれるの?
ファミリー認定教師(プロ教師・一般教師)は上位国公立・有名私立大学(院)の現役・既卒生が中心です。学力はもちろん、人柄・性格についても厳しい採用基準をクリアした人だけが在籍していますので、「優しい先生がいい!」「厳しいけど、やれば褒めてくれる先生がいい!」など、ご希望に合わせてご紹介いたします。
プロ教師とは何ですか?
ファミリーのプロ教師は、全員が社員であり、社会人のアルバイト講師やフリーランスの時間講師ではありません。授業以外では指導方法の研究、一般教師に対して研修を実施したり、テスト対策等のアドバイスを行ったり、指導力の向上に努めています。
プロ教師の方が安心ですか?
確かに指導経験やノウハウはプロ教師の方が豊富ですが、「先生との相性」がやる気に大きく影響します。年齢が近い大学生の方がお兄さん・お姉さんのようで楽しく勉強できるというお子さまもいらっしゃいます。ファミリーでは、教務スタッフとサポートスタッフによる徹底したサポート体制を整えておりますので、一概に効果が違うということはありません。お子さまの状況や性格、ご予算等を詳しくお伺いした上で、最適な教師をご紹介しております。
先生との相性が合わなかった時は、交代してもらえますか?その場合、費用はかかりますか?
万が一合わなかった場合は、無料でいつでも交代できます。
先生に言いづらいことがあるときは、どうすればいいですか?
お困りの時はいつでもサポート本部までご連絡ください。サポートスタッフがご家族と教師の橋渡しとなり、丁寧に対応いたします。
自立学習力診断を受けてみよう!
お子さまの現在の状態を確認し、何から始めることが最適なのかを知ることができます。
アンケート形式の質問に答えていただければ診断結果が出る簡単な診断です。無料ですのでお気軽にどうぞ。
定期テスト予想問題を無料でダウンロードできます!
ファミリーが過去の問題から予想して、定期テスト予想問題を作成しました。 無料ですので、中学生の方、高校生の方はぜひダウンロードして問題を解いてみてください。